成功者になりたい! 誰もが、そう思いますよね
そう、成功者になったら・・・何しよう(;・∀・)
そもそも、成功者ってなんだ?
この記事を読んでいるあなたはすでに何冊もの「成功の法則」というタイトルの本を読んできましたね
あなたの部屋の本棚でホコリをかぶっている、その本のことです
もちろん全部読みましたよね
でっ、「成功しましたか?」なんて聞きませんよ
分かっていますから・・・
では、その理由を究明していきましょう

どうして成功しないんだろ?



あんたもかよ!



ブログを始めてから
もうすぐ1年が経とうとしています



どうして、ブログを始めたのですか?



何か・・・
稼げるらしいって聞いたから



この人が
成功しない人達の代表者です
成功する人としない人
成功しない代表者が決定したところで、成功している人ってどんな人でしょうね



オリンピックの
金メダリストですかね



なかなかタイムリーですね
※2021年7月28日現在
オリンピックの金メダリストが成功者なのは言うまでもありませんが
私達(不成功者)と、どこが違うのでしょうか?



そりゃあ
才能も努力も段違いですよ



「努力できるのも才能のうち」
なんて言いますしね



私は「努力する才能」も
持って生まれませんでした!



本当にそうでしょうか?
努力する才能とは
努力する才能とは 、本当に才能なのでしょうか
オリンピックの選手に限らず、成功者は
「夢のために頑張りました(努力しました)」みたいなことを言いますね
人は夢のためなら努力できるんです



んな、アホな



あなたの夢は何ですか?



えっと・・
「お金持ちになる」かな



それ、夢ですか?



えっ?
「お金持ちになる」は夢ではなく願望ですね
オリンピックに例えると
「何の競技でもいいから、とりあえず金メダルがとりたい」と言っているようなものです
「そんなんで、とれる訳ねーだろ!」
(そんなんで努力できる訳がありません)
そもそもの「夢」がないのです
だから、
あなたの部屋の本棚でホコリをかぶっている
を読んだところで、あなたの状況が変わらないのです



ということは
私は、成功者にはなれないのですね



夢を持ってください!



お金持ちになりたい・・



そうじゃないでしょ!
- 努力をするためには夢が必要
- 夢がない人はどうすればいいのか?
- 夢の見つけ方を究明しましょう
夢の見つけ方
夢を見つけるには、どうすればいいのでしょうか?
ただ、漠然と「お金持ちになりたい」だけでは夢とは言いません
心の本質で、何を求めているのかを探らなければなりません



お金持ちになりたい



具体的には
いくら欲しいのですか?



10億円くらい



10億円で
何を買いたいのですか?



特に欲しい物があるわけじゃありません
強いて言えばフェラーリ458イタリアかガンダム(≧∇≦)



では、どうして10億円も欲しいのですか?
ガンダムは10億円じゃ買えないだろ(-_-;)



仕事をしたくありません



どうして、仕事がしたくないのですか?



楽しくないんです
嫌な奴がいるし
8時間もしたくない事をするのは苦痛です
私の活動限界は4時間です



楽しくない仕事をするのが嫌なんですね
じゃあ、残りの4時間はどうしてるんだ?



まあ、そうなりますね
暴走モードです



では、他の仕事を見つけましょう
あなたの特技は何ですか?



特技 というか・・
絵はちょっと描けます



子供のころに、なりたかった職業は?



声優か漫画家か社長です



それだ!
社長って職業か?



どれだよ!
もしかして社長?



漫画家でしょうが!
駄目だこいつ…早く何とかしないと…



あの・・・
心の声の方がデカくなってますけど
とまあ、夢を見つけるために「どうして」を繰り返して本心を探りましょう
ここで、重要なポイントがあります
- 自分の得意なことを見つけます
- 自分の好きな事を見つけます
- 得意な中から好きなものを選びましょう
※小説がいくら好きでも、想像力が無ければ書けませんよね
そして、夢さえ見つけてしまえば こっちのものです
あなたの部屋の本棚から、まともな「成功の法則」が書かれた本を手に取り
その通りに行動するだけです!



「引き寄せの法則」とかはどうでしょう?



速攻で捨てて下さい



沢山ありすぎて
どの本がいいのか分かりませんが



どんだけ
買ってるんですか



おススメを教えてください



ベタですけど
やはり、評判がいい本がいいですね
楽しくて、しかも実践的な
3カ月間まったくモチベーションが上がらず、
Twitterもブログもほっぽり出していた私を
もう一度引き戻してくれたのがこの本です
論理的で実践的な
この記事を書くキッカケになったのが
この本です



ということで
漫画家を目指します!



なんだか、やる気満々ですね
単純なやつ
でも、失敗したらどうするのですか?



その時は
また、ほかの夢を探します



チャレンジをし続けることが大事ですからね
失敗したら、この記事の信憑性も失いますよ
あとがき
突如として、漫画家になることを宣言してしまいましたので
見守っていてください



大丈夫なんですか



ダメなら、他の道を探します!



それは、宣言とは言いません



とりあえず、
この本を読み終わってから考えます
この本→ まだ、途中かい・・
コメント等、お気軽にどうぞ ( ̄▽ ̄)