はじめまして、私は49歳のオッサンなのですが子供の頃の夢を突然思い出し
漫画家を目指すことにしました!(; ・`д・´)
そしてTwitterの漫画垢を作成してみると、多くの方々が漫画家を志しているではありませんか
みなさん、私なんかよりも大変お上手で頑張っていらっしゃいます

という訳で
フォロワーさん100人突破イベントとして
「漫画家志望さん紹介企画」を開催いたします



ひゃ、100人って
少なすぎやしませんか?



そこは、流してもらえると
助かります



100人だと
募集少なかったらどうするんですか



その懸念は大いにありますが



では、ジャンル別に紹介させていただきます!
ダークファンタジー作品



記念すべき一人目は・・
初夏 凜@漫画家志望さんの作品です


作品名「ガーディアン」
作者アピールポイント:1話のあらすじは、特殊な犯行予告をする殺人鬼と鬼ごっこ、かくれんぼ、戦闘するストーリーです
ネームの状態で投稿できる賞のため、ペン入れはしておりません
ジャンプ+連載投稿用
「ガーディアン1話ネーム」
こちらが2話目になります。アピールポイントは未来を動画で予知できる少女と彼女につきまとうストーカーの事件を描いてます。
「ガーディアン2話ネーム」
こちらが3話目です。アピールポイントはバトルアクションの迫力です
「ガーディアン3話ネーム」



作品の紹介と感想をさせてもらいます
作品紹介
太古の昔より高次元生命体が「善と悪」に分かれて争っています
それが人間に特殊能力者を与え代理戦争を始めます。特殊能力者は「チャネラー」と呼ばれ、いくつかの能力をチャンネルのように使い分けることができます
チャンネルの数が多いほど特殊な能力が増えていき強くなります
主人公が所属する「善」の組織が作品のタイトル「ガーディアン」です
ガーディアンは人類の終末を回避できるのでしょうか?
作品の序盤は主人公の身近な存在から発展していきます
感想
ネームの段階で絵が上手いです。この絵柄ですとペン入れ後がとても楽しみですね、キャラの描き分けもいいですし、コマ割りも迫力があって見せ方をよく研究なさっていると思いました
初夏さんは原作希望で、ストーリーについて酷評してほしいということですが、各話ごとに話がまとまっていますし、飽きさせずに読むことができましたので私がどうこう言うレベルではないです( ̄▽ ̄;)
設定自体はよくある能力者モノなのですが、敵がシリアルキラーやストーカーのような現実的?なので、出てくる女の子の恐怖心が良く伝わってきます
個人的には、チャンネルの能力の説明みたいなものを入れてもらえるとワクワク感が増すかとも思いましたが、テンポが悪くなってしまうかもしれませんね、まだ序盤ですので今後の展開で考えてらっしゃるかとも思いますので楽しみですね
ギャグ・ファンタジー・バトル



では、次の方いってみましょう
のすけ。さんの作品です


作品名「ブレイブシステム」
「ブレイブシステム」 を読むにはリンクをクリック
作品紹介
アレクサリアという魔法の国を舞台にした冒険ファンタジーなのですが、基本はギャグマンガです
新米勇者とベテラン魔術師の冒険の旅を描いています
勇者といっても、なりたてのほやほやなので何の能力もありません、一方魔術師の方は達人なので完全に勇者をなめきった態度で接します。その辺の掛け合いが絶妙で爆笑するというよりは、「フフッ」ってなります
分不相応なクエストを課せられた勇者は果たして魔王を倒せるのでしょうか?
感想
ギャグマンガで各話が短いので楽しくサクサク読むことができました。ちょっと性格の悪い魔術師のキャラがいいですね
ギャグも滑ることなく程よい感じです。
キャラクターのデザインに関して、作者の「のすけ。」さんは動物を描くのがお上手ですねウサギみたいなちっこいのが凄くかわいく描けていますし、モンスターもカッコいいです
個人的には5話に出ている八花のような女性キャラが好きです。格闘場編がどうなるか楽しみです(^^♪
戦闘漫画



3つ目です
よふさんの作品です


「MAMAママ」を読むにはリンクをクリック
作者解説
わずか10歳で大量殺人をしていた天瀬愛々(あまかせ まま)。 その様子を見知らぬ男に目撃され、愛々の人生は少しずつ変化し始めた。 大量殺人をしていた理由、そしてその将来は如何に・・・。 (原作者志望なのでネームでの掲載です。セリフだけはテキストツールで綺麗にしてありますのでぜひご覧下さい)
感想
始まりは、主人公の心の闇を感じさせます。電車のシーンはシリアスですので殺し屋家業をリアルに描いていくと思わせておいてからの、鎖の能力が唐突で度肝を抜かれます。殺し屋との鎖を使ったバトルシーンは斬新でした。この斬新さが「よふ」さんの作品の売りなのでしょう
最後に見せた彼女の心情の変化が気になります
まだ1話しか描かれていませんが、この先どんな感じになるのか楽しみです
あとがき



以上で作品紹介を終わります



ちょっと・・



何です?



まだ、3つしか紹介してませんけど



だって、3つしか応募なかったんです



もし、「0」だったら
どうするつもりだったんですか?



そっと、ツイートを削除します
いや~危なかったです( ̄▽ ̄;)
3人の方、本当にありがとうございました
でも、ある意味3つしか紹介していないので、リンクのクリック確率が飛躍的に上がる筈です
フォロワーさんが100人しかいないのに、無謀にもこんな企画を思いついた私の勇気は認めてください
よくよく考えたらですよ、突如現れた得体の知れないオッサンの企画に、早々乗ってくれる訳ありませんよね(;^ω^)
そして、この3人の方々同様に私も頑張っていきますので、温かい目で見守ってください
因みに、私の漫画はこちらになりますので、ついでに見てもらえるとありがたいです



私はクリスタで漫画を描いています
興味がございましたら↓
コメント等、お気軽にどうぞ ( ̄▽ ̄)