-
クリスタでレイヤーマスクを簡単に使う方法
レイヤーマスクが便利な機能だというのは、うすうす気付いているのに いざ使おうとすると、うまく使えない(;^ω^) そんな人のために、ちょー絶簡単に説明します -
クリスタのベクターレイヤーを使う理由‐2
クリスタのベクターレイヤーって、こんなに便利なので線画を描く際には、ぜひ使ってください。 -
クリスタ の選択ランチャーを設定してみましょう
選択ランチャーを設定すると 効率が格段に上がります。自分がよく使う機能を 割り当てたいですよね -
いまの、この世界が消え去ってしまっても -004-
2カ月で、色々悩んで 9ページしか描けませんでした -
いまの、この世界が消え去ってしまっても -003-
今月仕上がった分を順次掲載していきます。ちょっとしたメイキング動画もつけました -
クリスタでレイヤーごとに線画の色を変えるには
クリップスタジオで線画を描くときに「人物」と「背景」や「顔」と「髪」などでレイヤーを分けて描くと後で修正が楽なので、みなさんもやっている筈ですが「人物」のレイヤーに「背景」を描いてしまったりして描き直す羽目になったりしますよね。それを防ぐには線画の色を変えればいいんです! -
クリスタでスクリーントーンを貼る方法 漫画講座-第5回-
リップスタジオを使って漫画を描いている方は、このスクリーントーンを簡単に惜しげもなく使うことができるんです。しかもすごく簡単に貼れてしまいます -
いまの、この世界が消え去ってしまっても -002-
「いまの、この世界が消え去ってしまっても」第2話です。といっても9月に描いた分です。